今年のまとめ!!
ランキング参加中!!ポチっとお願いします!!
こんばんは、リクです
今家では、毎年恒例の忘年会をやってますーっていってもお父さんの友達が集まるのですが
でも子供もいて、毎年ワイワイ楽しんでますよ
では本編へ
今回は今年のまとめ記事!で行きたいと思います。
2011年、今年は僕にとって忘れられない年となることでしょう。
なぜならエビ飼育を始めた年だからです。
昔からメダカを飼育し、アクアリウムには縁がありました。
そしてこのレッドビーと運命的な出会いをしたのは今年の夏。
たまたまアクアショップに行ったところ・・・
そこには赤と白の模様の小さなエビがいました。
そのエビを見た瞬間、一目ぼれでした
「このエビを飼育したい!!」
その日から頭からレッドビーの存在が消える事はありませんでした。
そしてしばらくしてからレッドビーに挑戦する事に!
しかしこのときド素人だった僕は、夏場にレッドビーを始めてしまいました・・・
そのときの懐かしい写真がこちら
4匹からのスタートでした。
そして丁度このときからブログを始めたのでした。
その始めての記事にコメントしていただいたのが師匠こと200hiaceさんです
実は師匠とは、僕がブログを始める前から交流があり・・・というか、僕から里子のお願いをしていてつながりがあったのでした。
今思うと、このときブログをやってなかったら、師匠に出会ってなかったら、今の僕はいなかったでしょう。というかエビ飼育すらやめていたかもしれません。
なぜならもう察した方もいるかもしれませんが、夏場の高水温で4匹がほぼ全滅
師匠に頂いた50匹以上もの里子もたったの5匹まで・・・
このときはさすがに心が折れ、師匠への申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
しかし、師匠のアドバイスもあり、新たなる水槽への変更(現在メイン)など、色々な失敗を繰り返しながらチャレンジした結果、そこから抱卵もし始め、少しずつですが、安定して増えてきました
今思うとこの1年間、あっという間でしたがさまざまなことを経験した1年でした。
いろいろな方に支えられた1年でした。
さまざまな方と出会った1年でした。
やっくんさん、桜心さん、RJさん、Divaさんなど・・・
師匠以外にもいろいろな方に支えられ、僕は成長してきました。
本当にありがとうございました
来年はみなさんと競えるぐらいな立派なエビの作出を目指して頑張っていきますのでよろしくお願いします。
ではもう1回更新できるかな?今年も残り少ないですが、悔いのないように頑張りましょう