fc2ブログ

成長してます!!

こんばんは!

前回の記事で訪問者が今までの10倍程になってびっくりです!

ローキーズという単語入れたら訪問者増えるんですね(笑)

今回も入れようか悩みました(爆)


では本編へ

この前からシャドーの記事ばっかりですけど、今日もシャドーの記事です

我が家の稚シャドーちゃん達、さらに成長してきました(((o(*゚▽゚*)o)))


002.jpg
このパンダちゃんがかなり大きいです!色も濃くてお気に入りです
ファンシーも写ってますね、ファンシーは仕事してるかな???
013.jpg

012.jpg
だんだんとですが、青が出始めた個体がチラホラ・・・しっかり血を継いでくれてます!

008.jpg
このこも大きめ!綺麗なパンダがたくさんでてて見ていて癒されます
写真が下手なんで、綺麗さを伝えきれません残念・・・
010.jpg
フルブラックの艶々感!たまらんです~

ますますこれからが楽しみになってきました

しかし残念なことが・・・

先日、これからの子を生み出してきたブルーパンダママさんが☆に・・・

ここ最近動きが悪く、そのまま逝ってしまいました。

ありがとうママさん!お疲れ様でした・・・

この血は繋いでいきますから!

これでシャドー水槽のメスが1匹に。。。

メスを追加投入するか、稚エビの成長を待つか・・・

悩みどころです。

以上、シャドー編でした。

では今日は短いですがこの辺で・・・

次回は自作網第2弾です!お楽しみに!


もうすぐ2桁位突入します!ポチっとお願いします!!!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



ローキーズ神戸さんに行って来ました!編

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

こんばんは!Rikuエビです(*゚▽゚*)

夏休みもあと少しとなりました・・・

課題の提出期限があさってなんですけど、作文終わってませーん

他にもいろいろと・・・気合です(笑)

ではでは本編へ

わりと前のことになるんですけど、行ってきました・・・

ローキーズ神戸さん

美人店長さんで有名なお店です!凄いですよ(笑)

今月は夏価格、&週末はセールだったので、エビちゃんはかなり安かったです!

僕はエビちゃん4匹買っちゃいました。お宝水槽からとブリーダーさんの水槽から・・・

写真撮る前に水槽に入れちゃったので、いま写真はありませんが、赤・白足モスラやあの○○○○HEART血統のBIGモスラなど、かなりのお宝すくってきましたが、お値段なんと・・・・○○○○円でした
値段はNGとのことでのせられませんが、あのレベルであの値段は・・・びっくりです!

餌、用品も買って4桁、しかも4桁の真ん中ちょっと前半あたりです、、学生には嬉しかったです。

BIGモスラさんなんか8○○円でしたから、、、言っちゃいましたw

今月末までセールみたいなんで、要チェックです!

ではここからはローキーズ神戸さんでとらせていただいた写真を載せていきますね。

許可はとってあるので大丈夫です!

471.jpg
まずは看板、テンション上がりますよ~
472.jpg
大きな水槽です!魚がたくさん泳いでます。
473.jpg
こちらはローキーズ神戸さんオリジナル商品他、なかなか良いアイテムありますよ。
474.jpg
例のバイクですね。
475.jpg
ここでくつろぐこともできちゃいます。いい意味でアクアショップっぽさが無いですね!
476.jpg
おしゃれな店内です。
478.jpg
飼育用品並んでます、定番のソイルからブリーダーさんこだわりの餌、添加剤等、いい品揃ってますね。
493.jpg
とあるブリーダーさんの販売水槽。めっちゃべっぴんさんな♀が抱卵してます!
491.jpg
殻が厚すぎて卵がみえにくいです!!!お、奥にも抱卵いますねー。左奥にも!!!
488.jpg
こちらはシャドー若個体水槽。かなり安いです!ハッキリ言えませんけど(笑)
490.jpg
こっちはアダルトシャドー。良いのいますよ!欲しいけど手がでないです^^;
485.jpg
こちらは店長水槽です。かなり面白いことになってますよ!必見です。
482.jpg
こっちは非売水槽。(;´Д`)スバラスィ個体がウヨウヨいてます!ほ・・・欲しい><
498.jpg
497.jpg
最後は貴○人さんのお宝水槽です。かなりお宝ですよ、結構安いのでオススメです!

以上ですー

なんか写真紹介の文章が宣伝みたいになってますね(笑)

でもそれくらい素晴らしいお店です!みなさんも是非^^

店長さん、またお邪魔させてもらいますね!

ではでは今日はこの辺で。。。

最後にポチっとお願いします!
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

初と自作

文字色にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
訪問ありがとうございます!是非1ポチお願いします!エビ殖えるかも・・・?w

どうも!Rikuエビです

前回の最後に「次回はローキーズ神戸編」みたいなこと書いてましたが、ちょっとその記事についてはまた今度にしますゆっくり時間かけて書きますのでちょっと後回し・・・

今回は、ネタが溜まってきているので1つ【自作】のネタがあるのでそれを記事にしたいと思います

ちなみに他にもレッドビー編、水槽台編、水族館編、水草編・・・等々ネタは結構あります

またちょっとずつ書いていきますねー

では本編に・・・とその前に

実は今日、Rikuエビブログ初の事がありましたんで・・・

正直、皆さんのところでは当たり前のことなんですが・・・

えっと・・・

ジャーン!
無題

100位第突入しました

皆様のおかげでございます、ありがとうございます^^

2桁の皆様からしたら「それがどうした!」って思われるかもしれませんが、

今まで平均圏外。良くて300位第だった僕には信じられない結果です

ということでここにもつけておきます
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
さらに順位up,UPを目指しておりますのでお願いします~

さて、割とどうでもいいことで興奮してましたね(笑)

本当に嬉しいのです(((o(*゚▽゚*)o)))

さてさて、では本編へ

自分学生なので、夏休みがあったのですが、っていうか今も夏休みですが、

割と夏休みって暇な時間が多いんですね。

どっかから勉強しろよ!って声が聞こえるような気もしますがスルーしますね(爆)

その暇な時間になにかおもしろいことないかな~って考えてたら・・・ピン!と

そうだ、網を作ろう!そうだ京都に行こう的な

ってなったわけです(笑)だいぶ適当っすねw

以前にも作ろうとしたことがあって、材料は一式そろってました。

はりがね、洗濯ネット、ぬい棒・・・

思いつきだったので、設計図もかかず、考えず、とりあえず作ってみました・・・

えいっ!とりゃ!・・・・っ!・・・・・・・・・・・・てい!!!

ドン
505.jpg
506.jpg
507.jpg
508.jpg

あれ?意外といい感じ・・・?

持ち手はダサいですけど、なんかものすごくネットっぽいものができました!

特徴としては
・そこが深い
・型崩れしない

ネットになりました!?

使ってみたところ・・・

掬いにくい(汗 なんとも微妙な掬う感じ・・・

正直掬いやすさは市販のものに勝とも劣らず・・・若干劣る・・・

ダメか・・・って思いながらなんとか掬ってみると・・・

!? あれ?出ない・・・なんかどんどん掬える

そこが深く、型崩れしにくいため、水中でも形を維持して、中に入ったエビがおとなしくなり出てこないのです。

その間にほかのエビを掬えて・・・3匹ほどでしたが一気に掬えました。うちのエビの数少ないんで、本当はもっと掬えるかな?w

1作目は失敗に終わりましたが、これは改良したら使えそうな予感・・・?

この感じなら、1匹ずつ掬ってまた掬って・・・ってやらなくても1回でそこそこのエビを掬えるので、エビちゃんの移動の時に使えそう!

ただし要改良ですが(笑)

また新作できたら発表したいと思います~試作を重ねなきゃ!

では今日はこの辺で・・・結構グダグダした記事になっちゃいました(汗

次回は未定です!今、餌も自作中なんで・・・なんの記事にしましょうかね

それより勉強しなきゃです(笑)ではまた!

近況報告とユーモアセンス?


にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
ポチポチお願いします(`・ω・´)

こんばんは!エビ舞会No45、Rikuエビです

夏の課題が終わりません、こんなことしてる場合じゃありません(笑)笑ってる場合じゃありません・・・

本編前のちょっとしたお話を・・・

実は、先日ローキーズさんで行われたACC2012に応募していたのですが・・・

なんと・・・

まさかの・・・

えーっと・・・

ローキーズ賞をいただきました!!

2回目にして初受賞なんで、めっちゃ嬉しいです!ユーモアセンスあるんで当たり前ですかね

作品の公開はしませんねーw恥ずかしいので(//∇//)

気になる方は、後日ローキーズさんをチェックしてみてください、興味ない方もお願いします(笑)

複数賞を受賞してる方がたくさんいてびっくりでした!

来年は、複数受賞狙っていきます!

ではでは本編へー

今回はいただきものと、シャドー水槽の近況報告でも・・・

レッドビーはちょいと長くなりそうなんで、今度改めて報告しますね

ではまずいただきものから、2件あります!

1つ目は、エビ舞会のうめさんにいただいたブセファランドラです!!!

554.jpg

写真下手くそっすね^^;画像切れちゃってます。。

とても綺麗なブセファランドラ!実物は艶々です!本当に美しい・・・エビに合います!

うめさん、ありがとうございました!

では次のいただきものです。

次は、ゑび家さんにいただいたスクマイキです!

445.jpg
447.jpg
丁寧な梱包でありがとうございます。とっても大きな葉っぱです!
456.jpg
えびちゃんに与えてみましたところ・・・(シャドー)

う~ん、葉っぱなれしてなかったみたいです^^;(写真なくてすいません。

反応はイマイチ・・・

うちのシャドーさん葉っぱ系嫌いなんで仕方ないですかね・・・

レッドビー達には今度与えてみますね!こっちは反応するはず・・・

ゑび家さん、ありがとうございました!

ではこれにていただきもの紹介を終了します

次はシャドー水槽の近況報告・・・
551.jpg


以前から、ターコイズとパンダのWママさんが連続でどんどん抱卵して、稚エビちゃんが増えてきました
552.jpg
559.jpg
柄は様々で、パンダ、ブルー系パンダ・日の丸・タイガー?・キングコング・フルブラック、さらには変柄まで!!!

観察していてめちゃめちゃ楽しいです

ではしばし稚エビちゃん写真を・・・

560.jpg
フルブラック!
550.jpg
超期待!!!ブルー系日の丸!!!
558.jpg
557.jpg
怒涛の3連写(笑)

564.jpg
この柄なんですけど、今流行りのあれに似てません?ピントっぽくないですか・・・ね?

ピントの定義わからないんで、誰か判定お願いします(>人<;)

562.jpg
もしピントだったら・・・夢が広がります。。どうなんでしょ?

この稚エビたちの親はターコ♀、パンダ♀、キングコング♂です。

本当にいろいろでびっくりです。次世代にも期待大です!

もうすでに大きい子で1cm超えてきたんで、シーズンイン、そして年末あたりでの殖える体制が整いました!

もうひと押し・・・爆っっとお願いしますね!

ではでは今日はこの辺で・・・

今回はかなり画像使ったので、いつもより読みやすい・・・?

次回はローキーズ神戸さん編を予定しています、お楽しみに!
プロフィール

Rikuエビ

Author:Rikuエビ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
fc2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR