知ってほしいこと、考えたいこと。
お久し振りです、Rikuえびです。
本来ならば、先日の一人旅を記事にする予定でしたが、急遽変更して別の内容で記事をかかせていただきます。
後日改めて旅の様子は記事にいたします。
今回は真剣な記事になりますので、よろしくお願いいたします。
ええ、今回このようなタイトルで記事をかくきっかけとなった出来事は、ゲームセンターでのことでした。
自分は、太鼓の達人というゲームが好きで、よくゲームセンターに行くんですよね。
そして、今日は部活もOFFでして、ゲームセンターにいってたわけですが、
ふと、あるゲームが目に留まりました。
UFOキャッチャーでした。
そのUFOキャッチャーの画像をみていただきたいのです。

わかり…ますかね?
これを見たとき、自分は言葉を失いました。
この他にも、様々な水生生物や昆虫が景品に。
ビーシュリンプ…
えびって、とても繊細な生き物ですよね。
そのことは、えび飼いである皆様ならわかっておられることだと思います。
瓶詰めにして、更に、酸素も供給されず、温度も管理されないような場所で飼える生物ではないということも。
確かにこの用な方法、景品にすれば、可愛さからゲームセンターに多くの利益がでるのかもしれません。
けど、それでいいんですか?
動物愛護ってなんなんですか?
自分の意見に反対されるかたがもしかしたらいるかもしれません。
なにを売ろうと、どうしよう勝手だろと思う方もいるかもしれません。
けど、自分は、愛するえびや、他の生物が、このように扱われることを、許したくはありません。
かといって、どうすることも、できません。
でも、考えていただきたいです。
この現実を知っていただきたいです。
本当に、本当に悲しいです。
みなさんは…どう思われますか?

にほんブログ村
本来ならば、先日の一人旅を記事にする予定でしたが、急遽変更して別の内容で記事をかかせていただきます。
後日改めて旅の様子は記事にいたします。
今回は真剣な記事になりますので、よろしくお願いいたします。
ええ、今回このようなタイトルで記事をかくきっかけとなった出来事は、ゲームセンターでのことでした。
自分は、太鼓の達人というゲームが好きで、よくゲームセンターに行くんですよね。
そして、今日は部活もOFFでして、ゲームセンターにいってたわけですが、
ふと、あるゲームが目に留まりました。
UFOキャッチャーでした。
そのUFOキャッチャーの画像をみていただきたいのです。

わかり…ますかね?
これを見たとき、自分は言葉を失いました。
この他にも、様々な水生生物や昆虫が景品に。
ビーシュリンプ…
えびって、とても繊細な生き物ですよね。
そのことは、えび飼いである皆様ならわかっておられることだと思います。
瓶詰めにして、更に、酸素も供給されず、温度も管理されないような場所で飼える生物ではないということも。
確かにこの用な方法、景品にすれば、可愛さからゲームセンターに多くの利益がでるのかもしれません。
けど、それでいいんですか?
動物愛護ってなんなんですか?
自分の意見に反対されるかたがもしかしたらいるかもしれません。
なにを売ろうと、どうしよう勝手だろと思う方もいるかもしれません。
けど、自分は、愛するえびや、他の生物が、このように扱われることを、許したくはありません。
かといって、どうすることも、できません。
でも、考えていただきたいです。
この現実を知っていただきたいです。
本当に、本当に悲しいです。
みなさんは…どう思われますか?

にほんブログ村
スポンサーサイト